植物民俗学 香りの旅


ファファラでは、生産者との長期的なパートナーシップを維持し、国、人々、文化を知り、友人をつくるための香りの旅をしています。ここでは、プロジェクトの背後にある人々の情熱を感じ、彼らが何を楽しみ、何を心配しているのか知る事ができます。

 2024.2.1|植物民俗学 香りの旅 オーストラリア/サンダルウッド

   

 

「Dutjahn(ダッチャン)」は、マルトゥ語とウォンギ語で「サンダルウッド」を意味するアボリジニの言葉です。オーストラリアの先住民にとって数千年にわたって崇められてきた神聖な木です。

 

 >>>もっと詳しく

 

 2024.2.1|植物民俗学 香りの旅 イラン/ローズ

   

長いお休みを経て、最近イランから再びローズのエッセンシャルオイルを仕入れるようになり、次の目的地が決まりました。イラン、ケルマーン州ラレザル山脈の斜面には、ファファラの「ローズ・ダマスク・ペルシャBIO」の原料となるダマスクバラが生育しています。

 

 >>>続きを読む

 

 2024.1.30|植物民俗学 香りの旅 カラブリア(イタリア)/ベルガモット

   

 

素晴らしい食べ物のないイタリア。ベルガモットのないカラブリアなど想像もできません!かつて南イタリア経済の根幹を担っていたベルガモットの栽培は、現在では合成香料産業の脅威にさらされています。自然のエッセンスは神聖な香りを放つだけではありません。

 

 >>>もっと詳しく

 

 2024.1.30|植物民俗学 香りの旅 イタリア/ピエモンテ

   

 

おとぎ話のようなピエモンテの7つの山を背景に続く美しくなだらかな丘陵地帯、人里離れた辺鄙な場所に、芳香植物の有機栽培に全力で取り組んでいる多くの生産者がいます。

 

  >>>続きを読む   

 2024.1.30|植物民俗学 香りの旅 フランス/アイリス

   

 

アイリスの花をもとにした意匠、フルール・ド・リスはフランスの君主制の最も有名なシンボルであり、堂々とした神聖な姿か  たちが その歴史を思い起こさせます。ギリシャ神話の虹の女神アイリスは、雨上がりに虹が現れることから天と地を結ぶ神々の

 使 者、天と地 の架け橋と言われてきました。

 

  >>>続きを読む   

 2024.1.29|植物民俗学 香りの旅 マダガスカル/ピンクペッパー

   

 

2012年以来、私達はマダガスカルの「レ・アロマティーク・ビオ・サンビラーノ」という美しい名前のオーガニックフェアトレードプロジェクトのパートナーになっています、フェアトレードと有機農業に関するESR/エコサートガイドラインに厳密に従っている栽培地域は、サンビラーノ川の高温多湿な気候に位置しています。

 

 >>>もっと詳しく

 

 2024.1.26|植物民俗学 香りの旅 南フランス/山のラベンダー(ラベンダー・アルペン)

   

 

一帯が香ります!野生の山のラベンダーの香りはハーブの心地よいスパイシーな香り、時には洞窟のような湿り気、時には花のように繊細、といつも違った印象を与えます。ここでは自然が最上位に位置し、深い峡谷や古からそびえたつ山々はまるでセザンヌの絵画のように力強く、表現力豊かで記憶に残ります。

 

 >>>もっと詳しく

 2024.1.25|植物民俗学 香りの旅 スペイン/ロックローズ

   

 

私達がセントジェームズパスでロックローズを探していたときには、しわしわの白い花を見せてはくれず、目立たない樹脂のような枝だけが輝いていました

 

 >>>もっと詳しく