古くからの伝統的な抽出方法で、今でも大部分のエッセンシャルオイルを抽出する際に用いられています。
収穫された植物は水と共にアランビック*の釜の中に入れられ、窯を火にかけると熱が加わった植物の細胞が壊され、芳香成分が水蒸気にとけ込みます。
その水蒸気が最終的に管(くだ)を通り、冷却コイルの中で冷やされ、芳香蒸留水(ハイドロゾル)と精油(エッセンシャルオイル)が生まれます。
*アランビック:2つの容器を管(くだ)で接続した蒸留器の事。
エッセンシャルオイルが果皮の中にある、柑橘系果実に主に用いられる抽出法です。
熱を加えずに圧搾することで、精油成分の変化がほとんどなく、自然のままの色や香りが得られる代わりに、エッセンシャルオイル自体の変化(劣化)は早くなります。
溶剤(アルコール、ヘキサン)によって抽出する方法です。
性質上、水蒸気蒸留法によって芳香成分を抽出することができない植物に用いられ、多くの場合、非常に繊細な花から得られます。
ファファラのアブソリュートは、溶剤の残留検査を行っています。
二酸化炭素を用いた抽出方法で、「超臨界抽出法」「液化二酸化炭素抽出法」ともいわれます。
植物そのままの繊細な香りを取り出すといわれる、昔ながらの「アンフルラージュ(油脂吸着法)」に代わる抽出法と言われています。