2023.11.7|ファファラ精油物語 鷺島広子/第21回「ラヴィンサラ」


  

 

植物にとっての最適な産地から高品質な精油をお届けしているファファラ。

ファファラの精油を毎月1種類ずつご紹介しています

 

ラヴィンサラは主にマダガスカルに生育するクスノキ科の植物で、前回とりあげたホーウッド・リナロールと同じ学名を持ちますが、全く異なる香りがします。

 

 

ラヴィンサラ(学名:Cinnamonum camphora 科名:クスノキ科 抽出部位:葉)

ファファラ アロマケアカテゴリ―;ウェルビーイング

 

 

 

 ラヴィンサラは主にマダガスカルに生育するクスノキ科の植物で、前回とりあげたホーウッド・リナロールと同じ学名を持ちますが、全く異なる香りがします。

 

ホーウッド・リナロールはその名の通りリナロールの含有量が多くリラックスを促す香りに対して、ラヴィンサラの主成分は1,8-シネオールでどちらかというと交感神経を刺激する香り、例えていうなら、ラベンダー(リナロールを多く含む)とユーカリ(1,8-シネオールを多く含む)のような違いです。

 

 ただ、主成分の組成は似ていても、ホーウッド・リナロールとラベンダーが異なる様に、ラヴィンサラもユーカリと異なります。香りを構成するのは、その他の多数の微量成分によるものだということを改めて感じます。

 

 ラヴィンサラの香り成分には、1,8-シネオールの他、ブラックペッパーやナツメグなどのスパイスに含まれるサビネンや針葉樹に多く含まれるピネン類が含まれます。ユーカリよりもスパイシーさと甘さ、複雑さを感じるのはそのためかと思います。

 

 そしてどの成分も免疫力の強化、心身の強壮に役立つ作用を持つことから、冬場にはインフルエンザ対策、また昨今ではコロナ対策として注目される精油のひとつとなっています。

 

私自身、ちょっと喉がいがらっぽいな、と感じた時にティッシュなどに1滴たらしてデスクの近くに置くだけで気が付くと身体がすっきりしていた経験が何度かあります。また症状がなくても、なんとなく、”嫌な感じ”と思った時に香らせるとその感覚が抜ける気がする精油の1つにラヴィンサラがあります。クスノキ科というところにも由来するのかもしれませんが、なんとなく邪を払う植物の一つのように感じています。

 

成分的にもバランスがとれている精油なので単体で芳香浴で用いてもよいと思います。日中お部屋で風邪予防や作業効率アップなどの目的で香らせる場合は、レモンやローズマリーなどと合わせるとよいでしょう。

 

免疫力アップの他にも、気力アップの作用も期待できる香りです。心身の強壮を目的としてのブレンドならば、ラヴィンサラとプチグレン、ブラッドオレンジなどを合わせてみるのはいかがでしょうか?

 

 ユーカリやティートリーなど共通成分を持つものとの相性はとてもよいですが、それぞれ1,8-シネオールが含まれるため似たものをブレンドする際は全体的にあまり刺激が強くならないようにするとよいでしょう。ファファラのブレンド精油のひとつ、アロマブレンド ディフェンス <ユーカリプタス> にも、ラヴィンサラ、ユーカリプタス、ティーツリー、レモン、レモングラスなどがバランスよくブレンドされています。ラヴィンサラはまさに自分を守る(=ディフェンス)働きのある精油のひとつだと思います。

 

 例年になく長く暑い夏、そして晩秋にしては暖かい日が続いています。体調管理が難しく、インフルエンザも流行っているようです。日頃の体調管理、風邪の予防に、ラヴィンサラなどの精油を役立ててみてはいかがでしょうか?

 

 次回は、イエス・キリストとも縁の深い精油、ナルデの予定です。どうぞお楽しみに。

 

 

 

 

 

 

======================================

鷺島広子(さぎしまひろこ)

 

ホリスティックアロマサロン H【a∫】(アッシュ) 主宰

葉っぱのうらがわ 代表

アロマ&ハーブセラピスト

 

12年間会社員として大手メーカーに勤務。システムエンジニアとして主にコミュニケーションロボットなど人の感覚に関わるシステム開発に携わる。自らの経験から植物療法の有用性を強く感じ、また人から人へ直接伝えていける環境を求め、2006年にプライベートサロンを開設。同時に様々な植物療法に関わるモノづくりを行うメーカーとの関わりが増え、2013年より植物と人との関わりをテーマにした場づくりをメインに行う“葉っぱのうらがわ“を立ち上げる。アースデイ東京やフジロックなどの野外イベントでも確かな材料で暮らしに役立つアイテムを作るワークショップを多数実施。「さとやまハーバルライフ」、「ボタニカルヒーリング」など、植物を直接感じ、暮らしに役立てるフィールドワークを行う。

サロンでは植物の恵みを心身の美と健康に役立てる季節のスキンケア、セルフケアアドバイス、インド式ヘッドマッサージセラピスト養成などの講座を実施、葉っぱのうらがわでは商品のコーディネートやイベント企画を行っている。東京都の国分寺市にある「暮らしを耕すマーケット」で、ファファラをはじめとするアロマやハーブのブランドを取り扱い、セルフケアアドバイスと共に販売中。2019年11月よりファファラのカテゴリー別講座を担当。